○寿太郎祭
 寿太郎祭、最近はあまり行っていませんが、以前は何度か行っていました。以前は飫肥のスーパーの駐車場でやっていたのですが、現在は観光駐車場で行っているようです。小村寿太郎祭と言っても祭り自体は普通の祭と変わりありません。毎年お盆の頃に行われます。今年(2005年)は8月14日だそうです。飫肥小学校の児童による泰平踊りも披露されます。
○飫肥城下祭
 大きいお祭です。2日間にわたって行われます。小学校のグラウンドにステージができますし、パレードなども必見です☆祭り中に友達と会うと、どこの何がおいしいとか情報交換しています☆私のオススメは、グラウンド内(外だったかも(汗)の屋台(テントのような感じだったと思います。)で、魚ソーメンっていうのがあるんです☆とっても人気があって、2日目には絶対売り切れています!!私もここ数年食べていません(;_;)小学校の頃は給食でたまに出ていたのに・・・。
では、気を取り直して、凛のオススメ☆パレード編をお送りします(笑)☆


(1)早馬
 これ一番好きです☆大手門の下のほうから、鎧を着た人が2人馬に乗って(もちろん一頭ずつですよ☆)やってくるんですが、かっこいいのですっ☆☆何がかっこいいかと聞かれても”全て”って答えるしかないのですがf(^_^;)その後は大手門の中に入って、撮影会なんかを行っています☆ぜひ見てくださいね☆

(2)女武者
 パレードの中には武者行列があるのですが、その中に女武者として毎年2名、オーディションで選ばれた人が出ます。一昨年は、私の友達が出ました。乗馬の練習もちゃんとするそうです。最近の傾向としては、市内の高校生が出ることが多いようです。去年は2人とも高校生でした。でも、同じ高校から連続して出ることはありません。私としては、1人は高校生でも、もう1人はもっと上の方にやってほしい気がします。高校生では幼すぎる気がします。私の小さい頃見た女武者の方は本当に綺麗で凛々しくて、かっこよかったんです☆

(3)ミスお姫様
 人力車に乗ったお姫様が何人か登場します。このお姫様たちは、それぞれの地区や企業から推薦で選ばれた人がします。このミスお姫様は私の小さい頃からの夢でした☆ぜひやってみたいのですが、推薦じゃあどうしようもないんですよね(;_;)もし関係者の方見ていらっしゃったら、声をおかけ下さい☆笑顔振りまいてみせます(笑)☆☆

(3)弥五郎様
 弥五郎様は飫肥城下祭では2体登場します。1体はパレードに参加する小さめの弥五郎様で、飫肥小学校の児童がはっぴを着て一生懸命引っ張っています。もう1体は、パレード後、大手門をくぐり、階段を上った先に立っています。この弥五郎様の足を年齢の数だけ周ると、その年一年健康でいられるそうです☆凛も中学生ぐらいまでやっていましたが、さすがに回転数が多くなってキツイです(汗)。目が回ります(笑)。弥五郎様については、こちら(→無料で観光)の田ノ上八幡神社の本殿の解説をご覧下さい。

(4)エイサー
 沖縄の伝統的な踊りです。日南市は那覇市と姉妹都市であり、小学校同士の交流も盛んです。そこで毎年、沖縄から来ていただいて、エイサーを披露しています。実は凛もエイサーでパレードに出ました☆那覇での一万人エイサー踊り隊にも参加させていただきました☆ものすごく体力使います(汗)。踊り終わった後には、腕が一時痙攣してしまうぐらいです(汗)。とてもパワフルな踊りで、動きも高さ、きれがあり、ホントに感動します。こちらはパレードの一番最後に行われます(毎年かは分かりませんが、大抵後のほうです。)ので、ぜひお時間のある方はご覧下さい☆

(5)泰平踊り
 泰平踊りは、幼稚園、小学校、保存会などさまざまなグループが踊ります。幼稚園生が鶴組、小学生が亀組を踊ります。毎年6年生が全員で踊りますので、迫力があります。ちなみに凛の年は、台風で中止になってしまいました(;_;)泰平踊りの歴史についてはこちら(→侍と町人が一緒に踊る踊り)をご覧下さい。
 





飫肥記TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送