西部地帯 体験記(写真有)
五百禩(いおし)神社です。
写真の中央下に見える石橋の両脇には菖蒲が植えてあります。
時期が来ると綺麗ですよ☆私は見た瞬間ねぎかと思ったことは伏せておきます(←ばっちり公開してます☆)。
今の時期(5月)は緑が鮮やかでとても綺麗なのです☆


こちらは鳥居をくぐって、斜めから撮影してみました。
こう見ると小さく見えますが、実は大きいのですっ!!下の写真をご覧下さい☆


こちらです!!神社の奥になります!!意外と大きいでしょう??
このつくりを凛はけっこう気に入っています☆


こちらは敷地内にある桃山式庭園です。
時期が時期なら花が咲き乱れて綺麗なんでしょうけど・・・(^_^;)
ちなみに池には鯉がけっこういます。人懐っこくてすぐすぐやってきます。


写真中央の両脇に、向かい合った仁王像がわずかに見えますか?
奥は伊東家累代廟所墓地です。こちらの仁王様・・・私は初めて知りました(汗)。
仁王像をみると、この墓地の迫力が増しますよね。


こちらは上で紹介した、累代墓所に向かって左側の仁王像です。
石で作られているようで、後ろ(背中?)にも文字が書いてあるようなのですが、読めませんでした(汗)。迫力があります。


こちらは伊東家累代廟所墓地なのですが、この角度は見たことがある方もいるんじゃないでしょうか?
累代廟所墓地の写真はたいていこの角度で撮られています。
真正面です(笑)☆


こちらは上の写真の向かって右側の写真です。
右奥が正室のお墓で、出自を示す家紋がほられています。
また、ここにはローマ少年使節の伊東満所(マンショ)の母親のお墓もあります。


こちらは照眼寺跡への鳥居です。階段もあります(汗)。
ここは手すりもありますし、比較的階段は少ないと思いますので、そんなにきつくありません。


こちらは上の階段を上った先にある、西南の役従軍者名が記されている碑です。
右上に「小倉 処平」の名があるのが見えますか?
その右横には将校とほってあるようです。
ちなみにこの碑の「兵士」の欄に凛のご先祖様の名前もありました☆
小倉処平、西郷隆盛と共に戦ったことは誇らしいことですが、
西南の役では壊滅状態になった隊も多かったそうなので、複雑な気持ちです。

ここに載せてある写真を無断で他のページで公開することは法律で禁じられています。
絶対にしないでください。

飫肥記TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送